本文
第3回 低栄養を予防するための「元気100歳いいねかっちゃ弁当」コンテストの審査結果をお知らせします
高齢になっても自立した自分らしい生活を送るためには、筋力や活力が必要です。そのためには、たんぱく質(特に肉や魚)をしっかり取り入れたバランスのよい食事が不可欠です。
このことを若い世代を含め、市民のみなさまに知っていただくことを目的に第3回「元気100歳いいねかっちゃ弁当」コンテストを開催しました。
コンテストでは、未発表のオリジナルレシピを8月~9月に募集し、書類審査、最終審査を経て賞を決定しました。
各作品のレシピもご紹介しますので、毎日の献立の参考にし、ご家庭でもぜひ取り入れてみてください。
審査結果
応募総数は36作品でした。
いずれの作品も家で採れた野菜など、地場産食材を使用し、高齢者が食べやすいよう工夫されたお弁当でした。栄養のバランスや食感、食欲が沸くような彩りの工夫など様々な面について配慮されていました。
最終審査
書類審査によってノミネートされた4作品について、各グループからアピールポイントの説明を受けた後、実際に調理された作品を試食して審査しました。
審査日
2021年10月31日(日曜日)
場所
真野ふるさと会館
審査員
- 佐渡総合病院 外科医師、親松学氏
- 佐渡市老人クラブ連合会 副会長、本間義英氏
- ぱちぱち屋 代表、井出啓子氏
- 佐渡地域振興局 健康福祉環境部長、儀同政宏氏
- 佐渡市長、渡辺竜五(代理:副市長 伊貝秀一)
最終審査基準(1人20点満点、各配点4点)
佐渡産食材の活用
- 地場産食材が使われているか。
低栄養を意識したメニュー
- たんぱく質がしっかり摂れ、栄養バランスが優れているメニューになっているか。
簡単に料理できるレシピ
- 一般家庭でも手軽に作れる内容であるか。作ってみたい献立となっているか。
おいしさ・盛り付け
- 味、色合い、食べやすさ、なじみやすい味かどうか
- 美しさ、楽しさはどうか。
プレゼンテーション
- わかりやすく説明しているか。
- 熱意を感じるか。
最終審査結果
最終審査の4作品の得点は僅差で、どの作品が最優秀賞を受賞しても不思議ではない、すばらしい作品ばかりでした。
賞 | グループ名 | 作品名 |
---|---|---|
最優秀賞 | チーム小木 | めざせ!長寿日本一弁当 |
佐渡市長賞 | 佐渡総合高校 | 元気弁当 |
優秀賞 | ひまわり | もやしでしゃきっと あったか弁当 |
優秀賞 | よつばのクローバー | 元気いきいき弁当 |
表彰式
表彰式は、11月28日(日曜日)にトキのむら元気館で開催された「高齢期の食を考えるつどい」で行いました。
また、最優秀作品の試食品を当日の来場者へ配布しました。
最終審査にノミネートされた4作品
この「元気100歳いいねかっちゃ弁当」は高齢者向けであり、高齢期以前までの方にとっては、このような食事を1日3回摂取するとたんぱく質の摂り過ぎになるかもしれません。高齢期以前の方はたんぱく質の摂り過ぎに注意し、野菜もしっかり摂りましょう。
最優秀賞
「めざせ!長寿日本一弁当」 作成者:チーム小木
レシピ:【最優秀賞】めざせ!長寿日本一弁当(チーム小木) [PDFファイル/411KB]
献立
- さくらますのカレー風味焼き
- なすとピーマンのひき肉みそ炒め
- 春雨の酢の物
- いろどり卵焼き
- アスパラベーコン
- 季節の果物
受賞者の声
- カレー味、酢の味、みそ味など、バリエーションに富んだレシピになっています。
- 高齢者の低栄養を予防するためにたんぱく質をしっかり取り入れています。
佐渡市長賞
「元気弁当」 作成者:佐渡総合高校
レシピ:【佐渡市長賞】元気弁当(佐渡総合高校) [PDFファイル/397KB]
献立
- 鶏つくねの大場巻き
- なすと豚肉の甘辛焼き
- かぼちゃとクリームチーズのサラダ
- ミニトマト
優秀賞
「もやしでしゃきっと あったか弁当」 作成者:ひまわり
レシピ:【優秀賞】もやしでしゃきっと あったか弁当(ひまわり) [PDFファイル/417KB]
献立
- もやし入り団子の照り焼き
- なすとピーマンじゃこ煮
- ごまあえ
- オレンジ
「元気いきいき弁当」 作成者:よつばのクローバー
レシピ:【優秀賞】元気いきいき弁当(よつばのクローバー) [PDFファイル/416KB]
献立
- 鮭のきのこソテー
- かぼちゃの茶巾
- プチトマトのシロップ煮
- ほうれんそうのごまあえ