本文
日時:2月13日(火曜日)午後3時30分から
会場:真野図書館 児童コーナー
内容:絵本の読み聞かせをします
対象:子ども
申込:不要
日時:2月15日(木曜日)午後4時~4時30分
会場:佐渡中央会館 2階和室(さわた図書館の上の階)
内容:英語と日本語で絵本の読み聞かせをします
(読み手:岡村礼子さん)
対象:どなたでも
申込:不要
日時:2月17日(土曜日)午前9時30分~11時30分
会場:真野図書館 児童コーナー
内容:難しいおりがみにチャレンジします
対象:どなたでも
申込:不要
日時:2月20日(火曜日)午前10時30分~10時50分
会場:中央図書館 おはなしコーナー
内容:手遊びや絵本の読み聞かせをします
対象:0~3歳児くらいまで
申込:不要
日時:2月22日(木曜日)午後4時~4時30分
会場:小木図書館児童コーナー
内容:絵本の読み聞かせをします
対象:小学生くらいまで
申込:不要
日時:2月23日(金曜日)午後1時30分~3時
会場:両津図書館 多目的室
内容:〈しま歩きガイドブック〉「歩かんか佐渡」シリーズの
制作者である後藤一安さんに、地域を知りその価値を
発見する楽しさと意義について語っていただきます。
対象:どなたでも
申込:不要 参加費無料
日時:2月24日(土曜日)午後3時~3時30分
会場:佐渡中央会館2階和室(さわた図書館の上の階)
内容:さわた図書館の毎月の図書の展示と合わせ、“ねこ”をテーマに絵本の読み聞かせをします
対象:子ども
申込:不要
日時:2月25日(日曜日)午後2時~3時30分
会場:畑野農村環境改善センター
内容:オススメ本を持ち寄って紹介する読書会です
対象:中学生以上
申込:不要