本文
日時:10月11日(土曜日)午前10時~午前10時30分
会場:小木図書館・児童コーナー
内容:絵本のよみきかせ
対象:0才~小学校低学年、一般の方どなたでも
申込:不要
日時:10月16日(木曜日)午後4時~午後4時30分
会場:佐渡中央会館 1階和室(さわた図書館向かいの部屋)
内容:英語と日本語で絵本の読み聞かせをします。
(読み手:岡村礼子さん、計良美恵子さん)
対象:子どもから大人まで
申込:不要
日時:10月19日(日曜日)午前10時30分~午前11時
会場:真野図書館 児童コーナー
内容:キーボードの音色と一緒に、ハロウィンの絵本の読み聞かせや
手遊びを楽しみましょう。
対象:未就園児から小学生までの子ども
(興味のある方どなたでも)
申込:不要
日時:10月25日(土曜日)~11月16日(日曜日)
会場:新穂・相川・赤泊・羽茂・両津・真野・小木図書館
内容:文字を並べかえて正しい言葉に直してみましょう。
クイズを解いたら開催館に提出して下さい。
答えと景品(小学生まで)が貰えます。
対象:子どもから大人まで
申込:不要
日時:10月25日(土曜日)午前10時30分~午前11時
会場:両津図書館 多目的室(両津支所4階)
内容:魔女さんがあらわれて、絵本の読み聞かせをするよ!
魔女さんといっしょに絵本をたのしもう!
対象:どなたでも
申込:不要
日時:10月25日(土曜日)午前9時30分~午後4時
10月26日(日曜日)午前9時30分~午後3時
会場:両津図書館 多目的室(両津支所4階)
内容:古本市を開催します。古本は無料です。
マイバッグを持ってご来場ください。
対象:どなたでも
申込:不要
日時:[小さい子どもの部]10月25日(土曜日)午前9時30分~午前11時
[小学生の部] 10月25日(土曜日)午後1時30分~午後3時
会場:羽茂地区公民館 調理実習室 羽茂図書室
内容:本に関するクイズやチャレンジを行います。
対象:小学生以下の親子、または祖父母と孫
申込:南教育事務所、または羽茂図書室まで
10月15日(水曜日)締切
日時:10月25日(土曜日)午後3時~午後3時30分
会場:佐渡中央会館 1階和室(さわた図書館向かいの部屋)
内容:さわた図書館の展示と合わせ、“ハロウィン”をテーマに
絵本の読み聞かせをします。
対象:子どもから大人まで
申込:不要
日時:10月25日(土曜日)~11月9日(日曜日)
会場:さわた図書館
内容:期間中、さわた図書館で本を3冊借りると
”ひもくじ”を1回引けます。
ハズレ無し。
対象:子どもから大人まで
申込:不要
日時:10月26日(日曜日)午後2時~午後3時30分
会場:畑野農村環境改善センター
内容:オススメ本を持ち寄って紹介する読書会です。
対象:中学生以上
申込:不要
日時:10月27日(月曜日)~11月9日(日曜日)
会場:佐渡市内の図書館、図書室
内容:佐渡市の図書館で本を借りると「わくわくシールブック」で
シールを集めることができます。
通常は2冊につき1枚シールがもらえますが、
この期間は1冊につき1枚シールがもらえます。
シールブックをお持ちでない方は窓口でお申し込みください。
対象:小学生以下
日時:10月28日(火曜日)午前10時30分~午前10時50分
会場:中央図書館 おはなしコーナー
内容:手遊びや絵本の読み聞かせをします
対象:0~3歳歳児くらいまで
申込:不要