ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和7年 10月の展示

4 質の高い教育をみんなに
記事ID:0075181 更新日:2025年10月3日更新 印刷ページ表示

中央図書館

一般:「学び直しのすすめ」
児童:「おべんきょうになる絵本をよんじゃおう!」
サブコーナー:「旅」


   中央図書館10月の展示テーマは「学び直しのすすめ」です。
   秋は教養を高めるのに最適の季節。
   学生時代に勉強したことをもう一度学び直してみませんか?
   新たな発見があるかもしれません。

   児童書は「おべんきょうになる絵本をよんじゃおう!」です。
   楽しく学べる絵本をたくさん用意しました。
   秋の夜長、学びの時間をご家族でお過ごしください。
   新たな学びを身につけたら、現地を旅してみるのはいかがでしょう。

   サブコーナーで「旅」をテーマした本を多数展示しています。

 中央 中央 中央展示 児童 中央 中央 展示

 

職場体験:「課題解決型職場体験~中学生が興味を持つような展示とは~」
      
      金井中学校の生徒2名が、9月4日、5日に中央図書館で職場体験を行いました。
      「中学生が興味を持つような展示とは」とのミッションのもと、
      本を選び、展示を作成したものです。
      ぜひ、図書館に足を運んでみてください!

金井中 金井中

両津図書館

一般:「観よう!楽しもう!スポーツの秋」
児童:「『色んな秋』を楽しもう!」
児童ミニ展示:「10月21日は”あかりの日”」
両津 展示 両津 展示 両津展示


​「前浜中学校 課題解決型職場体験 ~中高生にもっと本を読んでもらうには~」 の展示も、
場所を移動して引き続き展示しております。
両津 展示

小木図書館

一般:「食欲の秋『食』について考える」
児童:「ハロウィーンを楽しめる本」

小木 展示 小木 展示

さわた図書館

一般:「図書館員のおすすめ本」
   「季節を楽しもう♪」
児童:「おいしい本、あります」
   「秋の本」

さわた 展示  さわた 展示 さわた 展示 さわた 展示

真野図書館

一般:「図書館おすすめの本」
児童:「秋の絵本」
真野 真野 展示

相川図書室

児童:「おいしい秋みーつけた♪♪♪」

相川 展示 

新穂図書室

一般:「ミステリー記念日の本」
児童:「化け化けおばけ!」

新穂 展示 新穂展示 児童

畑野図書室

一般・児童:「怖いお話」
畑野展示

羽茂図書室

一般・児童:「ハロウィン・魔女のおはなし」
羽茂展示

 

赤泊図書室

一般・児童:「やなせたかしの世界」
児童:「ハロウィンの絵本」

赤泊 展示 赤泊 展示