本文
かつて「黄金の国ジパング」と呼ばれた日本。
その日本にあって、佐渡には、400年以上にわたって採掘が続けられてきた金銀山とその鉱山技術の変遷を伝える遺跡が数多く残されています。
世界遺産「佐渡島の金山」
2024年7月、佐渡金銀山は世界文化遺産として登録されました。
日本最大の金銀山
佐渡の金銀山開発は16世紀なかばから本格化しました。江戸時代には日本最大の金銀山として世界有数の産出量を誇り、幕府の財政を支えました。
佐渡には金銀山を目当てに全国各地から多ぜいの人が集まり、最盛期には約5万人もの人が暮らした鉱山都市・相川が誕生しました。
佐渡で確立された鉱山技術や経営方法は、国内各地の鉱山開発にも大きな影響を与えました。
佐渡を楽しむ
佐渡金銀山の魅力を、大型映像・写真等を中心としたわかりやすい展示で楽しめる「きらりうむ佐渡」をはじめ、金銀山を満喫できるコースもございます。
新着情報
-
2024年8月9日更新「佐渡島の金山」世界文化遺産登録記念セレモニーのドローンショー動画公開!
-
2024年8月7日更新「佐渡島の金山」世界文化遺産登録祝賀イベント-小木-
-
2024年8月6日更新「佐渡島の金山」世界文化遺産登録祝賀イベント-鶴子-
-
2024年8月6日更新「佐渡島の金山」世界文化遺産登録祝賀イベント-西三川-
-
2024年8月2日更新「佐渡島の金山」世界文化遺産登録祝賀イベント-相川地区-
-
2024年8月1日更新江戸時代の佐渡にタイムスリップしませんか?
-
2024年7月29日更新祝!「佐渡島の金山」世界文化遺産登録決定!の横断幕を設置しています!
-
2024年7月27日更新「佐渡島(さど)の金山」ユネスコ世界遺産登録!
-
2024年6月6日更新イコモスより「佐渡島の金山」の評価結果が通知されました
-
2024年6月3日更新西三川砂金山・鶴子銀山の現地見学をご検討中の皆さまへのお願い
-
2024年4月10日更新令和6年度 佐渡市町並み景観整備支援事業
-
2023年11月19日更新佐渡金銀山だより第26号を発行しました
-
2023年11月18日更新新潟縣信用組合様から世界遺産推進基金へ寄附金を頂戴しました(2023年7月12日)
-
2023年11月17日更新『「世界遺産の島・美しい島」クリーンアップ作戦』を実施しました(2023年7月30日)
-
2023年11月16日更新『親子で歩く佐渡金銀山~西三川砂金山編~』を開催しました(2023年7月23日)
-
2023年11月15日更新『佐渡金銀山現地見学会~西三川砂金山編~』を開催しました(2023年6月25日)
-
2023年11月14日更新『佐渡金銀山ボランティア活動(西三川地区)』を実施しました(2023年6月17日)
-
2023年11月13日更新『佐渡金銀山ボランティア活動(上相川地区)』を実施しました(2023年6月3日)
-
2023年11月12日更新鶴子銀山で環境美化ボランティアを実施しました(2023年6月11日)
-
2023年11月11日更新きらりうむ佐渡に金色のオコゼがやってきました!(2023年4月29日~5月7日)
-
2023年11月10日更新『きらりうむ七夕イベント』を開催しました(2023年7月1日~7日)
-
2023年11月9日更新『宵乃舞マルシェ』を開催しました(2023年6月3日)
-
2023年11月8日更新『きらりうむ佐渡4周年記念GWイベント』を開催しました(2023年4月29日~5月7日)
-
2023年8月17日更新きらりうむ佐渡 「ハロウィン ランタンイベント」を開催しました(2022年10月23日~30日)
-
2023年8月17日更新第6回ミライチSDGsフリーマーケットを開催しました(2022年10月8日)
-
2023年8月17日更新第5回ミライチSDGsフリーマーケットを開催しました(2022年9月27日)
-
2023年4月28日更新「佐渡金銀山音声ナビ」を制作しました!(2023年4月26日)
-
2023年4月27日更新「“江戸眼鏡”で佐渡の街歩き」ショートムービーを制作しました!(2023年1月31日)
交通のご案内
■フェリー
- 新潟港から両津港
- カーフェリー2時間30分
- ジェットフォイル67分
- 直江津港から小木港
- カーフェリー2時間40分
■観光地
- きらりうむ佐渡
- 両津港から車で約50分
- 小木港から車で約75分
- 相川金銀山跡
- 両津港から車で約42分
- 小木港から車で約53分
- 鶴子銀山跡
- 両津港から車で約45分
- 小木港から車で約55分
- 西三川砂金山跡
- 両津港から車で約43分
- 小木港から車で約16分