ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 行政運営 > 選挙 > 佐渡市選挙管理委員会 > 選挙の情報 > 期日前投票などのご案内(2022年5月:新潟県知事選挙)

本文

期日前投票などのご案内(2022年5月:新潟県知事選挙)

記事ID:0037376 更新日:2022年5月9日更新 印刷ページ表示

2022年5月29日、新潟県知事選挙


5月29日に投票所へ行けない方のために、さまざまな制度を用意しています。あてはまる制度をご利用ください。

投票日当日に仕事や用事がある方(期日前投票)

下記の場所へ投票所入場券をお持ちのうえ、「期日前投票」をしてください。

金井コミュニティセンター

投票期間

5月13日(金曜日)から5月28日(土曜日)まで

投票時間

午前8時30分から午後8時まで

市役所 各支所、各行政サービスセンター

投票期間

5月20日(金曜日)から5月28日(土曜日)まで

投票時間

午前8時30分から午後7時まで

受付時に「期日前投票宣誓書」を提出していただきます。「期日前投票宣誓書」用紙は、投票所入場券に印刷されていますので、記載された「期日前投票の事由」の中から該当するものにチェックして提出してください。

「期日前投票」の詳細な解説

市外滞在中の方(不在者投票)

仕事・学業・旅行などで市外に滞在中の方は、滞在地の選挙管理委員会で「不在者投票」ができます。「不在者投票請求書(兼宣誓書)」に必要事項を記入し、郵送または持参により佐渡市選挙管理委員会へ投票用紙等を請求してください。

  • ファックスやメールによる請求はできません。
  • 持参の場合は、ご家族の方がお持ちいただいてもかまいません。

「不在者投票請求書(兼宣誓書)」は、滞在先の選挙管理委員会で入手するか、下記からダウンロードしてください。

  • 「不在者投票請求書(兼宣誓書)」は、選挙ごとに記載内容が異なりますので、ご使用の際はご注意ください。(用紙をお間違えの場合、投票用紙など必要書類の請求ができません)

「不在者投票」の詳細な解説

入院または入所している方(不在者投票)

入院(入所)している病院・施設で不在者投票ができます。ただし県選挙管理委員会が指定した施設に限ります。

入院(入所)している施設の長(不在者投票管理者)に、投票用紙を請求してください。投票用紙などは郵便でやり取りしますので、お早めに請求してください。

「不在者投票」の詳細な解説

一定の障がいがある方(在宅投票)

身体障害者手帳や戦傷病者手帳が交付されている方のうち、一定の障がいがある方、介護保険の被保険者証に要介護状態区分が「要介護5」と記載されている方に限り、ご利用になれます。ただし事前に「郵便投票証明書」の交付を受ける必要があります。

また、新型コロナウイルスに感染した方、あるいは濃厚接触者となった方も郵便による投票が可能ですので、詳しくは選挙管理委員会事務局までお問い合わせください。

「在宅投票」の詳細な解説

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)