新型コロナウィルス感染症対策のため、投票所(期日前投票所)では下記の対策を取ります。以下、投票所には期日前投票所を含めたものとします。
- 投票管理者、投票立会人、事務従事者はマスクを着用し、咳エチケットを徹底し、手洗い、うがいなどに努めます。
- フェイスガードや手袋の着用、簡易遮蔽板の設置を、上記1に加え状況に応じて行います。
- 手指消毒薬を配置しますので、手指消毒を行ってください。
- 投票所内の消毒に努めます。(主に投票記載台と筆記具、出入口付近で手が触れやすい箇所)
- 定期的な換気に努めます。
投票所へお越しになる方は、下記の対策をお願いします。
投票所へお越しになる方へ
選挙は地域の将来を託す代表者を選ぶ重要な機会です。ご自身の予防対策も行ったうえで投票所へお越しください。
- マスク着用と咳エチケットの徹底にご協力をお願いします。
- ご帰宅後は、手指消毒や手洗い、うがいなどをお願いします。
- 投票所が混み合う時間帯を避けて、お越しいただきますようお願いします。
- 混雑によりお並び頂く場合は、間隔をあけるようお願いします。
ご参考:投票所が混み合う日時(過去の例)
直近の過去3回の選挙の例をお知らせします。
可能であれば下記の日・場所・時間帯を避けて投票所へお越しください。
期日前投票
- 投票日の前々日・前日は、混み合う傾向にあります。
特に、市役所 本庁舎、両津支所は混み合います。
- 一日のうちでは、「午後2時以前」と「夕方5時頃」が混雑する傾向にあります。
当日投票
- 投票は午前中に集中する傾向があります。(投票者の6割が「午後1時以前」に来場)
過去のデータ:衆議院議員総選挙(2021年10月31日 執行)
期日前投票者数(時間帯別・投票所別)
過去のデータ:参議院議員通常選挙(2019年7月21日 執行)
期日前投票者数(時間帯別・投票所別)
過去のデータ:新潟県知事選挙(2018年6月10日 執行)
期日前投票者数(時間帯別・投票所別)