ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市の概要 > 市長室 > 市長室 > 市長の動静 > 市長公務日誌 > 市長公務日誌(令和7年9月)

本文

市長公務日誌(令和7年9月)

記事ID:0074814 更新日:2025年9月8日更新 印刷ページ表示

2025佐渡国際トライアスロン

トライアスロン

トライアスロン

トライアスロン

令和7年9月7日 日曜日

無事、2025佐渡国際トライアスロンを終えました!

今年は、風と雨によるとても厳しいコンディションでの開催となりましたが、安心安全な大会となるよう、医師会をはじめ、ライフセーバーチーム、ボランティアの皆さま、そしてサポーターの応援企業の皆さま、大会関係者の皆さまよりご尽力をいただき、無事終了することができました。

大会を支えてくださったすべての皆さま、そして出場してくれた選手の皆さまに、心より御礼申し上げます。

私は今年もリレーBタイプに出場し、昨年の記録を上回りました!チームメンバーのおかげで、楽しく、また想像以上の成績を残すことができました。ボランティアの皆さま、沿道で応援してくれる市民の皆さまの声援が何よりの励みとなりました。本当にありがとうございました。

来年も皆さまにお会いできることを楽しみにしています!

地域医療に関する要望活動

 

令和7年9月4日 木曜日

「地域医療連携推進協議会」として、地域医療体制の維持等に関する要望書を花角知事へ提出してまいりました。

拉致問題に関する要望活動

 

令和7年9月2日 火曜日

「拉致問題新潟県市町村長の会」として、林官房長官兼拉致問題担当大臣へ要望書を提出してまいりました。拉致問題が一刻も早く解決へ向かうことはもちろん、この大きな人権問題を決して風化させないため、今後も引き続き、政府へ働きかけてまいります。

大雨災害に伴う要望活動

県庁訪問

令和7年9月2日 火曜日

新潟県の農地部長及び防災局長に対し、8月5日からの大雨による被害状況を説明するとともに、今後の復旧に向けて県から支援いただきたい旨を要望してまいりました。