ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市の概要 > 市長室 > 市長室 > 市長の動静 > 市長との意見交換会 > 市長と佐渡市の未来を語ろう!「市長との意見交換会」希望者募集!!

本文

市長と佐渡市の未来を語ろう!「市長との意見交換会」希望者募集!!

11 住み続けられるまちづくりを
記事ID:0075053 更新日:2025年9月26日更新 印刷ページ表示

市長と佐渡市の未来を語ろう!「市長との意見交換会」希望者募集!!

市長が現場などにお伺いし、5つの政策テーマを基本としたまちづくりの話題や提案など、自由な意見交換を行います。
未来に向けた夢のある意見交換ができるよう進めてまいりますので、皆さんの思いを市長とお話しませんか!

開催日時​

ご希望をお聞かせいただき、調整し決定させていただきます。

※市長の公務等により希望する日時に添えない場合がございます。あらかじめご了承ください。
 また、意見交換会の内容等によっては所管部長・課長級との意見交換会とする場合がございます。

対象

子育て世代や移住者、農林漁業者、集落等で、当日の参加者が10名以上見込まれる団体等(グループなど)

※業種など問いませんが、参加者が10名以上でテーマに沿った意見交換会を希望される場合といたします。

意見交換会の時間

60分以内

意見交換会のテーマ

持続可能な島の実現に向けて次のテーマ(5つの重点施策)から選んで意見交換会を行います。
・市民と共に創る安全・安心な島
・子どもから高齢者まで夢や希望が持てる島
・医療・介護・福祉を守る島
・豊かな自然と歴史・文化が薫る島
・元気な経済と多様な人が活躍する島

※個人的な要望や団体交渉・陳情、苦情、特定の個人・団体に対する誹謗・中傷、政治的活動や宗教の布教等を目的とした内容はお受けできません。

会場の手配

市内の公共施設や自治会集会施設等で開催を予定しております。なお、開催日時を踏まえて会場は調整させていただきます。

※使用料が必要な場合は、希望団体等でご負担をお願いいたします。

申し込み方法

申し込みフォームによりお申し込みください。
次の事項についてお伝えいただきます。
・代表者名と連絡先
・開催希望時期、時間帯
・会場
・参加人数
・話し合いのテーマとして考えているもの(5つの重点施策を踏まえて、ご検討ください)

市長と佐渡市の未来を語ろう!「市長との意見交換会」申込フォーム<外部リンク>