ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和7年度 意見交換会

記事ID:0076705 更新日:2025年11月21日更新 印刷ページ表示

意見交換会の目的

市民の皆さまからご提言、ご要望等を市長が直接お聞かせいただき、今後の市政運営への反映を図るため、各支所・サービスセンター単位で意見交換会を開催しております。

このページでは、市長が各地域を回り、市民の皆さまからご参加いただいた意見交換会について概要をお知らせします。

市長からのお話

市長講話市長講話 参加状況

・佐渡市の現状と課題・対策について

・持続可能な島づくりのイメージについて

 意見交換会配布資料 [PDFファイル/844KB]

質疑応答(各地域での質疑応答の様子は下記をご覧ください)

開催終了後、準備出来次第、開催状況(質疑要旨)をお知らせします。

新穂地区意見交換会(令和7年11月8日開催) [PDFファイル/644KB]

両津地区意見交換会(令和7年11月8日開催) [PDFファイル/728KB]

市民と市長との意見交換会を開催します(令和7年11月から12月)

令和7年12月7日まで市民と市長との意見交換会を各会場で開催しております。

市政について、市長の考えを直接市民の皆さまにお伝えして、市民の皆さまから貴重なご意見を伺います。

ぜひ、ご参加ください。

市民と市長との意見交換会を開催します(令和7年11月から12月)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)