ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

両津郷土博物館

記事ID:0000460 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

両津郷土博物館のご紹介

両津郷土博物館 外観の写真

自然の優しい温もりにつつまれた両津郷土博物館の展示テーマは、「海」「くらしと木」そして「祭」です。
それぞれゆったりとしたスペースに、各方面から集められた資料が展示されており、その内「北佐渡(海府・両津湾・加茂湖)の漁撈用具」(2,162点)が国指定重要有形文化財に指定されています。
 

ご利用案内

住所と連絡先

両津郷土博物館(りょうつきょうどはくぶつかん)

〒952-0021 新潟県佐渡市秋津1596番地

電話番号 0259-23-2211

ファックス番号 0259-23-2212

入館料

  • 大人 300円
  • 小・中学生 100円

15名以上の団体の場合、大人240円、小・中学生80円

開館時間

 8時30分から17時まで(入館は16時30分まで)

休館日

 年末年始(12月29日から1月3日まで)

アクセス

お車の場合

  • 佐渡汽船両津港より約15分
  • 佐渡汽船小木港より約1時間

バスの場合

  • 新潟交通佐渡 本線または横宿線 「秋津」停留所より徒歩30分