例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
佐渡市下水道事業の設置等に関する条例 | ◆令和元年12月24日 | 条例第24号 |
佐渡市下水道事業組織規程 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第1号 |
佐渡市下水道事業事務決裁規程 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第2号 |
佐渡市下水道事業管理者の権限に属する事務の一部を企業出納員に委任する規程 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第3号 |
佐渡市下水道事業公印規程 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第4号 |
佐渡市下水道事業管理規程で定める申請書等の押印の特例に関する規程 | ◆令和3年3月31日 | 下水道事業管理規程第2号 |
佐渡市下水道事業における佐渡市情報公開条例施行規程 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第5号 |
佐渡市下水道事業における佐渡市個人情報保護法施行条例施行規程 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第6号 |
佐渡市下水道事業における佐渡市行政手続等における情報通信の技術の利用に関する規程 | ◆令和5年9月29日 | 下水道事業管理規程第4号 |
佐渡市下水道事業職員就業規程 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第8号 |
佐渡市下水道事業職員の給与の種類及び基準に関する条例 | ◆令和元年12月24日 | 条例第25号 |
佐渡市下水道事業職員の給与に関する規程 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第9号 |
佐渡市下水道事業職員の管理職手当に関する規程 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第10号 |
佐渡市下水道事業職員旅費規程 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第11号 |
佐渡市下水道事業会計規程 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第12号 |
佐渡市下水道使用料徴収事務取扱要綱 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第7号 |
佐渡市下水道事業契約規程 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第13号 |
佐渡市下水道条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第287号 |
佐渡市下水道条例施行規程 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第15号 |
佐渡市公共下水道区域外下水の排除に関する取扱要綱 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第16号 |
佐渡市下水道排水設備指定工事店規程 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第17号 |
佐渡市下水道事業受益者負担に関する条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第288号 |
佐渡市下水道事業受益者負担に関する条例施行規程 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第18号 |
佐渡市漏水等による下水道使用料の減免に関する要綱 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第19号 |
佐渡市下水道普及促進等のための下水道等使用料免除要綱 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第20号 |
佐渡市漁業集落排水施設条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第289号 |
佐渡市漁業集落排水施設条例施行規程 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第21号 |
佐渡市漏水等による漁業集落排水施設使用料の減免に関する要綱 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第22号 |
佐渡市集落排水施設整備事業分担金徴収条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第290号 |
佐渡市農業集落排水施設条例 | ◆平成16年12月28日 | 条例第354号 |
佐渡市農業集落排水施設条例施行規程 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第23号 |
佐渡市漏水等による農業集落排水施設使用料の減免に関する要綱 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第24号 |
佐渡市自家用汚水ポンプ設備等設置に関する補助金交付要綱 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第25号 |
佐渡市下水道事業運営協議会開催要綱 | ◆令和3年11月1日 | 下水道事業管理規程第3号 |
佐渡市両津浄化センター管理運営協議会開催要綱 | ◆令和2年3月25日 | 下水道事業管理規程第14号 |
佐渡市新保川樋門操作規程 | ◆令和5年2月22日 | 下水道事業管理規程第1号 |
内容現在 令和6年12月31日