例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
佐渡市税条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第63号 |
佐渡市税条例施行規則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第56号 |
佐渡市市税に係る行政手続等における情報通信の技術利用に関する要綱 | ◆平成27年12月28日 | 告示第216号 |
平成16年台風15号・16号災害に係る被災者に対する市民税の減免の特例に関する条例 | ◆平成16年12月28日 | 条例第350号 |
佐渡市市民税災害減免取扱要領 | ◆令和6年2月13日 | 訓令第1号 |
伝統的建造物群保存地区に係る佐渡市税条例の特例に関する条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第64号 |
伝統的建造物群保存地区に係る佐渡市税条例の特例に関する条例施行規則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第57号 |
佐渡市軽自動車税(種別割)の課税保留処分等に関する事務処理要綱 | ◆令和4年10月7日 | 訓令第17号 |
佐渡市軽自動車税の種別割減免要綱 | ◆平成29年3月31日 | 告示第104号 |
佐渡市軽自動車税(種別割)納税証明書の有効期限に関する要綱 | ◆平成26年5月21日 | 告示第130号 |
佐渡市国民健康保険税条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第65号 |
佐渡市国民健康保険税条例施行規則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第58号 |
佐渡市固定資産税等過誤納金補填金支払要綱 | ◆平成18年8月1日 | 告示第138号 |
平成16年台風15号・16号災害に係る被災者に対する国民健康保険税の減免の特例に関する条例 | ◆平成16年12月28日 | 条例第351号 |
令和6年能登半島地震に伴う災害により被災した被保険者に係る佐渡市国民健康保険税減免要綱 | ◆令和6年2月20日 | 告示第23号 |
佐渡市国民健康保険税の減免取扱要綱 | ◆平成21年10月21日 | 訓令第28号 |
佐渡市入湯税条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第66号 |
佐渡市入湯税条例施行規則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第59号 |
佐渡市入湯税課税免除取扱要領 | ◆令和元年7月12日 | 告示第51号 |
佐渡市納税組合規則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第60号 |
佐渡市行政財産目的外使用条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第67号 |
佐渡市行政財産目的外使用条例施行規則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第61号 |
佐渡市手数料条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第68号 |
佐渡市督促手数料及び延滞金徴収条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第69号 |
佐渡市過料条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第70号 |
佐渡市固定資産税減免取扱要領 | ◆平成16年4月16日 | 訓令第80号 |
佐渡市私債権に係る損害金を定める規則 | ◆平成25年10月31日 | 規則第39号 |
佐渡市田・畑価格精通者会議開催要綱 | ◆令和6年7月24日 | 告示第293号 |
内容現在 令和6年12月31日