|
|
|
佐渡市介護保険法施行細則 |
◆平成16年3月1日 |
規則第115号 |
佐渡市介護保険条例 |
◆平成16年3月1日 |
条例第214号 |
佐渡市介護保険条例施行規則 |
◆平成16年3月1日 |
規則第116号 |
佐渡市介護認定審査会規則 |
◆平成16年3月1日 |
規則第117号 |
佐渡市介護保険制度における閲覧等に関する要綱 |
◆平成16年6月1日 |
告示第178号 |
佐渡市介護保険料納付奨励規則 |
◆平成16年3月1日 |
規則第118号 |
佐渡市介護保険料減免取扱要綱 |
◆平成22年4月1日 |
告示第99号 |
令和6年能登半島地震に伴う災害により影響を受けた被保険者に係る佐渡市介護保険料減免取扱要綱 |
◆令和6年3月7日 |
告示第42号 |
佐渡市介護保険施設指定候補事業者選定実施要綱 |
◆平成30年8月21日 |
告示第264号 |
佐渡市障害者のホームヘルプサービス利用者に対する支援措置事業実施要綱 |
◆平成16年3月1日 |
告示第45号 |
佐渡市において実施する介護サービス事業に係る使用料及び手数料条例 |
◆平成16年3月1日 |
条例第216号 |
佐渡市令和6年能登半島地震における介護保険利用者負担額軽減支援事業実施要綱 |
◆令和6年3月7日 |
告示第43号 |
佐渡市介護保険施設等指導実施要綱 |
◆令和5年6月14日 |
訓令第10号 |
佐渡市介護保険施設等監査実施要綱 |
◆令和5年6月14日 |
訓令第11号 |
佐渡市介護サービス事業者の業務管理体制の整備の届出に関する要綱 |
◆平成28年12月16日 |
告示第197号 |
佐渡市介護保険サービス事業者業務管理体制確認検査実施要綱 |
◆令和元年8月15日 |
告示第40号 |
佐渡市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営等に関する基準を定める条例 |
◆平成30年3月29日 |
条例第11号 |
佐渡市指定介護予防支援等の事業の人員及び運営並びに指定介護予防支援等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準等を定める条例 |
◆平成27年3月26日 |
条例第15号 |
佐渡市指定地域密着型サービス事業者等の指定に関する基準を定める条例 |
◆平成25年3月29日 |
条例第6号 |
佐渡市指定地域密着型サービス事業所、指定地域密着型介護予防サービス事業所、指定居宅介護支援事業所及び指定介護予防支援事業所の指定等に関する規則 |
◆平成18年3月31日 |
規則第28号 |
佐渡市指定地域密着型サービスの事業の人員、設備及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成25年3月29日 |
条例第4号 |
佐渡市指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員、設備及び運営並びに指定地域密着型介護予防サービスに係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準を定める条例 |
◆平成25年3月29日 |
条例第5号 |
佐渡市介護保険法関係事業者指定等の手数料に関する規則 |
◆平成22年4月1日 |
規則第34号 |
佐渡市地域密着型サービス指定候補事業者選定実施要綱 |
◆平成28年9月26日 |
告示第171号 |
佐渡市地域密着型サービス運営委員会設置要綱 |
◆平成18年1月4日 |
告示第14号 |
佐渡市指定居宅サービス事業者等の指定等に関する規則 |
◆平成22年4月1日 |
規則第33号 |
佐渡市介護基盤整備事業補助金交付要綱 |
◆平成29年9月29日 |
告示第207号 |
佐渡市佐渡地域医療連携ネットワーク利用料補助金交付要綱 |
◆平成30年3月30日 |
告示第100号 |
佐渡市介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱 |
◆平成29年3月31日 |
告示第99号 |
佐渡市介護予防・日常生活支援総合事業の指定事業者の指定等に関する要綱 |
◆令和6年3月28日 |
告示第217号 |
佐渡市住宅改修支援事業費補助金交付要綱 |
◆平成30年3月30日 |
告示第98号 |
佐渡市認知症対応型共同生活介護事業所利用者負担助成事業実施要綱 |
◆平成31年3月29日 |
告示第101号 |
佐渡市地域包括支援センターの人員及び運営に関する基準を定める条例 |
◆平成27年3月26日 |
条例第14号 |
佐渡市社会福祉法人等による生計困難者等に対する利用者負担の軽減への助成措置実施要綱 |
◆平成17年9月30日 |
告示第244号 |
佐渡市介護施設等居住費助成事業実施要綱 |
◆令和3年8月17日 |
告示第307号 |
佐渡市介護保険福祉用具購入費の受領委任払いに関する要綱 |
◆平成30年2月22日 |
告示第181号 |