例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
佐渡市海岸保全区域占用料等徴収条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第260号 |
佐渡市会計管理者事務専決規程 | ◆平成19年3月30日 | 訓令第15号 |
佐渡市会計年度任用職員の給与等に関する条例 | ◆令和元年12月24日 | 条例第29号 |
佐渡市会計年度任用職員の給与に関する規則 | ◆令和2年3月31日 | 規則第19号 |
佐渡市会計年度任用職員の勤務時間、休暇等に関する規則 | ◆令和2年3月31日 | 規則第20号 |
佐渡市会計年度任用職員の採用等に関する要綱 | ◆令和2年3月31日 | 訓令第16号 |
佐渡市会計年度任用職員の退職等に関する要綱 | ◆令和2年3月31日 | 訓令第17号 |
佐渡市会計年度任用職員服務規程 | ◆令和2年3月31日 | 訓令第18号 |
佐渡市介護基盤整備事業補助金交付要綱 | ◆平成29年9月29日 | 告示第207号 |
佐渡市介護給付費準備基金条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第94号 |
佐渡市外国語指導助手就業規則 | ◆令和6年5月28日 | 教育委員会規則第6号 |
佐渡市介護サービス事業者の業務管理体制の整備の届出に関する要綱 | ◆平成28年12月16日 | 告示第197号 |
佐渡市介護施設等居住費助成事業実施要綱 | ◆令和3年8月17日 | 告示第307号 |
佐渡市介護手当支給条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第210号 |
佐渡市介護手当支給条例施行規則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第111号 |
佐渡市介護認定審査会規則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第117号 |
佐渡市介護・福祉の人材育成及び確保事業補助金交付要綱 | ◆平成30年3月30日 | 告示第161号 |
佐渡市介護保険サービス事業者業務管理体制確認検査実施要綱 | ◆令和元年8月15日 | 告示第40号 |
佐渡市介護保険施設指定候補事業者選定実施要綱 | ◆平成30年8月21日 | 告示第264号 |
佐渡市介護保険施設等監査実施要綱 | ◆令和5年6月14日 | 訓令第11号 |
佐渡市介護保険施設等指導実施要綱 | ◆令和5年6月14日 | 訓令第10号 |
佐渡市介護保険条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第214号 |
佐渡市介護保険条例施行規則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第116号 |
佐渡市介護保険制度における閲覧等に関する要綱 | ◆平成16年6月1日 | 告示第178号 |
佐渡市介護保険福祉用具購入費の受領委任払いに関する要綱 | ◆平成30年2月22日 | 告示第181号 |
佐渡市介護保険法関係事業者指定等の手数料に関する規則 | ◆平成22年4月1日 | 規則第34号 |
佐渡市介護保険法施行細則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第115号 |
佐渡市介護保険料減免取扱要綱 | ◆平成22年4月1日 | 告示第99号 |
佐渡市介護保険料納付奨励規則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第118号 |
佐渡市介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱 | ◆平成29年3月31日 | 告示第99号 |
佐渡市介護予防・日常生活支援総合事業の指定事業者の指定等に関する要綱 | ◆令和6年3月28日 | 告示第217号 |
佐渡市介護老人保健施設すこやか両津預り金管理規程 | ◆平成29年7月19日 | 訓令第15号 |
佐渡市介護老人保健施設すこやか両津会計年度任用職員勤務時間等運用規程 | ◆令和2年6月23日 | 訓令第26号 |
佐渡市介護老人保健施設すこやか両津居宅介護支援事業運営規程 | ◆令和3年3月31日 | 訓令第5号 |
佐渡市介護老人保健施設すこやか両津施設サービス事業運営規程 | ◆平成18年4月1日 | 訓令第43号 |
佐渡市介護老人保健施設すこやか両津施設長任用規程 | ◆平成26年4月1日 | 訓令第20号 |
佐渡市介護老人保健施設すこやか両津職員の勤務時間等に関する規則 | ◆平成21年4月1日 | 規則第28号 |
佐渡市介護老人保健施設すこやか両津短期入所療養介護事業及び介護予防短期入所療養介護事業運営規程 | ◆平成18年4月1日 | 訓令第44号 |
佐渡市介護老人保健施設すこやか両津通所リハビリテーション及び介護予防通所リハビリテーション事業運営規程 | ◆平成18年4月1日 | 訓令第46号 |
佐渡市介護老人保健施設すこやか両津訪問リハビリテーション及び介護予防訪問リハビリテーション事業運営規程 | ◆平成31年3月30日 | 訓令第13号 |
佐渡市介護老人保健施設の設置及び管理に関する条例 | ◆平成21年3月13日 | 条例第6号 |
佐渡市海上輸送費支援事業補助金交付要綱 | ◆平成30年3月30日 | 告示第110号 |
佐渡市外部監査契約に基づく監査に関する条例 | ◆平成28年6月21日 | 条例第24号 |
佐渡市海洋深層水水産施設の設置及び管理に関する条例 | ◆平成19年3月30日 | 条例第31号 |
佐渡市海洋深層水水産施設の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成19年3月30日 | 規則第19号 |
佐渡市海洋深層水分水施設の設置及び管理に関する条例 | ◆平成19年3月30日 | 条例第30号 |
佐渡市海洋深層水分水施設の設置及び管理に関する条例施行規則 | ◆平成19年3月30日 | 規則第18号 |
佐渡市火災調査規程 | ◆平成16年3月1日 | 消防本部訓令第20号 |
佐渡市火災調査事務処理要綱 | ◆平成16年4月28日 | 消防本部訓令第25号 |
佐渡市火災予防違反処理規程 | ◆平成16年3月1日 | 消防本部訓令第18号 |
佐渡市火災予防査察規程 | ◆平成16年3月1日 | 消防本部訓令第19号 |
佐渡市火災予防査察事務処理要綱 | ◆平成16年4月28日 | 消防本部訓令第26号 |
佐渡市火災予防施行規程 | ◆令和4年1月17日 | 消防本部告示第1号 |
佐渡市火災予防条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第308号 |
佐渡市火災予防条例施行規則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第214号 |
佐渡市火葬場条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第229号 |
佐渡市火葬場条例施行規則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第135号 |
佐渡市火葬場霊柩車運賃補助金交付要綱 | ◆平成30年3月30日 | 告示第166号 |
佐渡市過疎地域持続的発展特別事業基金条例 | ◆平成22年12月22日 | 条例第56号 |
佐渡市過疎地域持続的発展特別事業基金条例施行規則 | ◆平成22年12月22日 | 規則第52号 |
佐渡市家畜貸付規則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第152号 |
佐渡市学区外就学許可基準 | ◆平成16年3月1日 | 教育委員会告示第6号 |
佐渡市学校アレルギー対応検討会議設置要綱 | ◆平成30年7月25日 | 教育委員会告示第19号 |
佐渡市学校運営協議会規則 | ◆平成30年5月28日 | 教育委員会規則第5号 |
佐渡市立学校管理運営に関する規則 | ◆平成16年3月1日 | 教育委員会規則第18号 |
佐渡市学校給食食材費支援補助金交付要綱 | ◆令和4年7月13日 | 告示第191号 |
佐渡市学校給食センター運営会議開催要綱 | ◆平成26年3月27日 | 教育委員会告示第3号 |
佐渡市学校給食センター条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第128号 |
佐渡市学校給食センター条例施行規則 | ◆平成16年3月1日 | 教育委員会規則第26号 |
佐渡市学校給食センター調理・配送等業務委託業者選定委員会設置要綱 | ◆令和元年7月2日 | 教育委員会告示第9号 |
佐渡市学校給食センターの給食費の会計処理に関する規則 | ◆平成16年3月1日 | 教育委員会規則第27号 |
佐渡市学校給食費の会計処理に関する規則 | ◆平成16年3月1日 | 教育委員会規則第28号 |
佐渡市学校結核対策会議開催要綱 | ◆平成26年3月27日 | 教育委員会告示第2号 |
佐渡市学校再編統合協議会設置要綱 | ◆令和4年12月23日 | 教育委員会告示第27号 |
佐渡市学校事故対応に関する調査委員会開催要綱 | ◆令和3年8月30日 | 教育委員会告示第23号 |
佐渡市学校事務共同実施推進協議会開催要綱 | ◆平成20年3月27日 | 教育委員会告示第3号 |
佐渡市立学校事務職員の職務に関する基本要綱 | ◆平成27年3月28日 | 教育委員会訓令第4号 |
佐渡市立学校設置条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第125号 |
佐渡市立学校体育施設開放条例 | ◆平成19年3月30日 | 条例第46号 |
佐渡市立学校体育施設開放条例施行規則 | ◆平成19年3月30日 | 教育委員会規則第12号 |
佐渡市立学校通級指導教室に付設する佐渡ことば・こころの教室の管理運営に関する規則 | ◆平成25年3月29日 | 教育委員会規則第1号 |
佐渡市立学校等遠距離通学児童生徒通学支援及び通学費補助金交付要綱 | ◆平成30年9月28日 | 告示第296号 |
佐渡市立学校等人材育成事業補助金交付要綱 | ◆平成30年3月30日 | 告示第239号 |
佐渡市立学校における区域外就学に関する取扱要綱 | ◆令和4年7月28日 | 教育委員会告示第15号 |
佐渡市立学校に勤務する教職員の週休日及び勤務時間の割振りに関する規程 | ◆平成16年3月1日 | 教育委員会訓令第10号 |
佐渡市立学校に勤務する県費負担職員の私有車の公務使用に関する規則 | ◆平成16年3月1日 | 教育委員会規則第14号 |
佐渡市立学校に勤務する県費負担職員の私有車の公務使用に関する規則の運用規程 | ◆平成16年3月1日 | 教育委員会訓令第5号 |
佐渡市立学校の児童及び生徒の文化及び体育活動費補助金交付要綱 | ◆平成30年8月27日 | 告示第295号 |
佐渡市立学校非常勤講師設置要綱 | ◆平成25年6月28日 | 教育委員会訓令第4号 |
佐渡市学校米飯等給食費補助金交付要綱 | ◆令和3年3月19日 | 告示第101号 |
佐渡市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 | ◆平成26年9月30日 | 条例第33号 |
佐渡市金井運動用建物条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第147号 |
佐渡市金井運動用建物条例施行規則 | ◆平成16年3月1日 | 教育委員会規則第54号 |
佐渡市金井コミュニティセンター条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第171号 |
佐渡市金井コミュニティセンター条例施行規則 | ◆平成16年3月1日 | 教育委員会規則第72号 |
佐渡市金井西部地区コミュニティセンター条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第172号 |
佐渡市金井西部地区コミュニティセンター条例施行規則 | ◆平成16年3月1日 | 教育委員会規則第73号 |
佐渡市金井東部地区コミュニティセンター条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第189号 |
佐渡市金井東部地区コミュニティセンター条例施行規則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第78号 |
佐渡市金井林間公園条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第276号 |
佐渡市火薬類取締法施行細則 | ◆平成22年3月31日 | 規則第17号 |
佐渡市過料条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第70号 |
佐渡市カルトピアセンター「素浜」運営協議会開催要綱 | ◆平成26年3月27日 | 教育委員会告示第10号 |
佐渡市カルトピアセンター「素浜」条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第154号 |
佐渡市カルトピアセンター「素浜」条例施行規則 | ◆平成16年3月1日 | 教育委員会規則第60号 |
佐渡市がん患者医療用補整具購入費補助金交付要綱 | ◆令和6年8月15日 | 告示第304号 |
佐渡市環境アドバイザー制度実施要綱 | ◆平成19年10月1日 | 訓令第40号 |
佐渡市環境衛生検討会議開催要綱 | ◆平成26年4月1日 | 告示第97号 |
佐渡市環境基本計画推進本部設置要綱 | ◆平成19年5月21日 | 訓令第20号 |
佐渡市環境基本条例 | ◆平成17年3月30日 | 条例第26号 |
佐渡市環境サポーター登録制度実施要綱 | ◆平成20年1月4日 | 告示第3号 |
佐渡市環境審議会規則 | ◆平成17年3月30日 | 規則第6号 |
佐渡市環境保全型農業直接支払交付金交付要綱 | ◆平成30年3月30日 | 告示第133号 |
佐渡市観光基盤整備事業補助金交付要綱 | ◆令和4年11月30日 | 告示第276号 |
佐渡市観光振興課所管の物品の貸出しに関する規程 | ◆令和2年6月1日 | 告示第188号 |
佐渡市観光戦略会議設置要綱 | ◆令和4年9月14日 | 告示第228号 |
佐渡市観光花緑化活動補助金交付要綱 | ◆令和6年7月16日 | 告示第291号 |
佐渡市看護師緊急確保事業補助金交付要綱 | ◆令和3年7月1日 | 告示第287号 |
佐渡市看護職員奨学資金貸与条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第300号 |
佐渡市看護職員奨学資金貸与条例施行規則 | ◆平成16年3月1日 | 規則第199号 |
佐渡市監査委員監査規程 | ◆平成16年5月7日 | 監査委員告示第1号 |
佐渡市監査委員事務局処務規程 | ◆平成16年5月7日 | 監査委員訓令第1号 |
佐渡市監査委員条例 | ◆平成16年3月1日 | 条例第36号 |
佐渡市監査委員における佐渡市行政手続等における情報通信の技術の利用に関する規程 | ◆令和5年10月26日 | 監査委員告示第2号 |
佐渡市監査委員における佐渡市個人情報保護法施行条例施行規程 | ◆平成16年5月7日 | 監査委員告示第3号 |
佐渡市監査委員における佐渡市情報公開条例施行規程 | ◆平成16年5月7日 | 監査委員告示第2号 |
佐渡市感謝状贈呈規程 | ◆平成27年10月30日 | 訓令第15号 |
内容現在 令和6年12月31日